理解度の確認

塾長ブログ

授業においては、生徒がどこまで理解できているかを把握することは大切です。
ところが、「わかった?」と聞かれるとプレッシャーに感じてしまう生徒も多いものです。場合と状況によるのですが、少しの工夫として質問の仕方を変えています。

・「ついてこれてる?」(←「わからない」よりも「説明についてこれてない」のほうが意思表示しやすい?)
・「あとは自分でやってみる?」(←理解できていたら残りは自分で解きたいと感じる生徒は多いです)
・「◎」「〇」「△」「×」「××」の中では理解度はどれくらい?(←生徒は記号を指さすだけなので、意思表示がしやすくなります)

少し言葉を変えるだけで生徒の理解度をより正確に確認できます。他にもいろいろな手段がありますが、これらは全て「わかった?」と同じ意味を持つ質問になります。ちょっとした工夫で意思疎通がうまくいくことも多いです。

タイトルとURLをコピーしました