解答・解説を活用しよう

塾長ブログ

試験勉強の目的は「解けない」を「解ける」に変えることだとしましょう。
それでは、わからない問題があったときにどうすればいいのか?
当塾では、多くの場合ですぐに答えを確認するように指導しています。

試験勉強の目的が「自力で考えて答えを出すこと」であれば問題に5分、10分と費やしてもよいでしょう。ただ、期末試験の範囲は広く、勉強時間も限られています。ならば答えを見て納得・理解し、「次は必ず正解する」という作戦で試験対策をしようという理屈です。(答えを見ても納得できない=次も正解できそうにない場合は必ず質問するようにとも指導しています。もちろん、よほどの難問をのぞき、理解せずにただ答えを写すようなことは論外です。)

それぞれの生徒ごとにあったやり方や学習ペースを尊重しつつも、目的を達成することができないような勉強方法は見直すべきでしょう。中学生の場合、1・2年のうちにテスト勉強のやり方を身につけておきたいところです。

タイトルとURLをコピーしました